SSブログ

南信州・秋葉街道ツーリング [オートバイのこと]

前職場のクラブツーリングに誘っていただき、南信州の山岳ツーリングをたっぷりと楽しんで来ました。

R152 秋葉街道 を走り、天竜・浜名湖へと南下する一泊二日の行程。
初秋の好天に恵まれた最高なツーリングでした。

下栗の里 遠望。 
この景色が見たくて走った二日間
素晴らしいロケーションですが、ここで暮らすのは大変なんだろうな・・敬服いたします。
PA130569.JPG
Photo : OLYMPUS OM-D 9-18mm & 40-175mm / OLYMPUS TG-1


秋の三連休初日 やはり観光地への道は大渋滞!   
須走IC到着が2時間遅れ ww
PA120007.jpg


東富士五湖道路を走るワタクシ 強風の中を走ります。
FORZA は ウィンドスクリーンが小さいので風除けとしては全く役にたたず・・w
photo by : nabe chan
1400390_185591494962105_2032989849_o.jpg


当初の計画では、諏訪ICで高速を降りて、R152 に入り杖突峠を抜けて南下する予定でしたが、
渋滞等の影響で日没時間が近づいてしまったため、中央道を伊那方面へ進み、松川ICから小渋湖沿いに走り、
本日の目的地である大鹿村「赤石荘」へと向かうコースに変更となりました。
IMG_0166.jpg


トンネルを抜けると今宵のお宿へ
PA130115.jpg


今回のお泊まりは「小渋温泉・赤石荘
眺望の素晴らしい露天風呂と鹿肉ステーキや岩魚の唐揚げ、山菜たっぷりの料理が評判の宿です。
PA130042.JPG   PA130040.JPGPA130541.JPG   PA130521.JPGPA130540.JPG   PA120014.JPG



PA120018.JPG   PA120019.JPG
PA120020.JPG   PA120022.JPG
PA120023.JPG   PA120024.JPG
PA130035.JPG   PA130034.JPG


この眺望が魅力な露天風呂
満点の星、朝焼けの中央アルプスを眺めながら、至福のひと時 ♬
PA130038.JPG


宿の駐車場からは、朝日に焼けた中央アルプス宝剣岳千畳敷カールの素晴らしい眺望
PA130514.jpg


紅葉はもう少し先かな・・
PA130488.JPG


各自荷物を積み込み出発です。
二日目の行程は150kmのワインディングと浜松〜横浜の新東名高速ラン。
気を引き締めて・
PA130041.JPG


いよいよR152秋葉街道に踏み込みます。浮き砂利に要注意!!
林道並みの道幅、分断国道・・ 魅力的過ぎます国道152号線  ♬
PA130047.JPG


途中、中央構造線の地層が見れる「安康露頭」で地質学のお勉強です w
二つの大陸がぶつかった証拠なのかも・・
PA130053.jpg


車種も豊かなクラブツーリングです。
そして、女性の新人会員も参加!! 頑張ってワインディングを走り切りました。
PA130061.jpg


R152は途中から行き止まりとなる分断国道なので、途中しらびそ峠方面へ林道を進みます。
その道が素晴らしいルートでした ♬
PA130065.jpg


しらびそ峠から南アルプス聖岳などの3,000m級の山々を望む
PA130075.jpg


しらびそハイランド標高1,900m。 今回のツーリングの最高地点
PA130083.jpg


しらびそハイランドには、昭和40年代までに運営されていた遠山森林鉄道の車両があり、少し萌え鉄 ♬
PA130077.JPG


御池山隕石クレーターの中を走りましたが、どこが何なのか・・・ww
向こうの稜線がクレーター壁だそうで・
PA130088.JPG


いよいよ、本日のメインイベント(自分だけw)である、下栗の里の展望地点に向かいます。
こんな山の斜面を歩く事15分で展望地点へ(写真は帰り道方面)
PA130089.JPG


10人が入るのがやっとくらいの展望台が設置され、そこに立つと、眼下には下栗の里の全てが遠望できます。
その集落の姿に感動しました。 
もっとゆっくり見ていたかったけど、時間が無いので沢山写真を撮りましたが、展望台から動けないので、
みんな同じ構図ばかりでしたが・・ww
    PA130590.JPG


この集落での暮らしにとても興味が湧きます。
ここには3件の宿泊施設があるとの事なので、そこに泊まってゆっくりと集落を歩いて見たいな。
    PA130581.JPG


下を覗くと、高所恐怖症になりそうな眺望です。
この集落から見る朝夕の山々の景色が素晴らしそうだなあ・
    PA130584.JPG


下栗の里をあとにして、峠を一つふたつと越えると天竜の山あいに入っていきます。
ガソリンスタンドが日曜休業な地域で・・タンクの小さいバイクは焦っただろうなあ・・w
いくつかの天竜川沿のダムを横目に見ながら高度を下げていき、新東名浜松浜北ICへと向かったのでした。
PA130119.jpg


新東名は直線ばかりで睡魔との戦いです。
最後の集合地点が足柄サービスエリアで、ここで解散の号令で皆と別れます。
この頃には日も沈み、この先の大渋滞の眩しいテールランプに耐えながらの走行。
今日一番辛いのがここから先でしたね ww
IMG_0192.jpg


久し振りの高速ロングツーリング、何年ぶりだろう・・?
また来週にも出かけたくなっちゃうねえ
そして、バイクにも、もう少しパワーが欲しかったりして・・・ww
PA130505.JPG    PA130090.JPG


やっぱり旅はいい!! 自転車旅もいいけど、
オートバイツーリングも最高 !!

ではでは

nice!(17)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 17

コメント 6

モリ

そのルートを自転車で2泊したいですwww
この2日間は最高のツーリング日和だったんだと改めて実感できました。

by モリ (2013-10-14 22:29) 

karz

下栗の里、良いところですよね。
一番の思い出は、青崩峠の自転車担ぎ越えでした。
また、行きたいです。
by karz (2013-10-15 10:52) 

サトシ

下栗の里、有名な所ですね。
そうですか、展望台までは歩きで、そこから動けないんですね(^_^;)
でも雲海が出てるときとか撮ってみたいなぁ。
seiyaさんの記事見てると、でかいバイクもまた乗りたくなっちゃいます。
by サトシ (2013-10-15 14:11) 

seiya

>モリさんへ、
ホント!いい天気でしたね〜 ♬
二日間で走破する秋葉街道!いいですね。
新緑の春か紅葉の秋が最高でしょう。
でも、それなりの覚悟がいるなあ・・

by seiya (2013-10-16 15:23) 

seiya

>Karzさん、
ここを走破したんですよね! 素晴らしい!!
下栗の里を一泊するだけでも良いから自転車で行きたいものです。
普通、青崩峠は迂回するところじゃないっすか〜ww
凄過ぎです ♬
by seiya (2013-10-16 15:26) 

seiya

>サトシさん、
一度は訪れてみて下さい。オートバイ復活で・・ww
雨上がりとか雪景色が素晴らしいと思いますが・・
現地まで行くのが大変な場所でしたから簡単にはいきませんね・

by seiya (2013-10-16 15:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0