SSブログ

LUMIX G VARIO 14-42mm Ⅱ [写真のこと]

マイクロフォーサーズ用のレンズにはコストパフォーマンスに優れたレンズが多く存在する。
今回手に入れたLUMIX G VARIO 14-42mmⅡ は1万円台の低価格なレンズである。
しかし、その描写と価格のバランスには驚いた・・

P1110141.jpg


長さが49mm、重量110gという非常にコンパクトなレンズ
8群9枚のレンズ構成、うち2枚が非球面レンズを使用。マウントはキットレンズと違い金属マウントである。
全く目立たない製品であるが、その性能等はハイレベルな域にあると思う。
P1120077.jpg


このレンズを一目見た時にOLYMPUS OM-D用の標準ズームとしてベストマッチと予感した。
PanasonicもOLYMPUS もマイクロフォーサーズマウンとであり共通なので、デザインも含めレンズ選択の範囲が広い。実際に装着したところ、その予感は図星であった。
この価格で花形フードを標準で同包する点は ナイス!
P1110151.jpg


描写は彩度とコントラストが高いと感じた。
P1120041.jpg


14-42mmはフルサイズ換算で28-84mmで、常用ズームレンズとして最適である。
画像が小さくて分かりにくいが、ヨットのマスト一本一本が繊細に描写されていて、シャープさは価格が数倍するレンズと同等と言える。
P1120068.jpg


高めのコントラストゆえ空の青さが深い。
P1120049.jpg


太陽を画面に入れ込むと大きなゴーストが現れた。
この絵でも太陽を避けたがフレアが生じており、逆光性能が弱点であると感じた。
P1120046.jpg


長端側の84mm相当の画角が使い易い。
気に入った小物を気楽に切り取れる画角だ。
P1120054.jpg


コンパクトカメラとは明らかに違う描写と発色を見せる。
P1120067.jpg


このレンズを付けたスナップショットが気持ち良い。
P1120055.jpg


1万5千円前後でこれだけの光学製品が手に入るとは・・
見逃されがちな低価格標準ズームレンズだが、十分使えるレンズとしてお勧めできる一本だ。

ではでは

nice!(20)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 4

サトシ

マイクロフォーサーズは小さくていいですね。
小さいのに写りはとってもいい感じで、山とか渓流に持って行くのは
こういうほうがいいなぁ。
このレンズ、お買い得なんですね。
欲しくなります(^.^)
by サトシ (2014-01-14 11:48) 

seiya

>サトシさん、こんにちは。
M3/4のいいとこはコンパクトなのに描写がいいところですね。
オリもパナも本気でレンズを作っている点が素晴らしいと思います。
いかがですか??
by seiya (2014-01-14 12:55) 

moz

いいですね、このレンズ。
ぼくも欲しくなりました。  ^^v
by moz (2014-01-18 17:30) 

seiya

>mozさん
nice&コメントありがとうございます。
明るさを求めなければ、手軽に室内撮りや散歩写真に使えるレンズですね。
ぜひ、どうぞ ♬

by seiya (2014-01-19 11:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0