SSブログ

サスペンション交換終了 [自転車のこと]

先日送られてきた Newサスペンション、 
我が家のベランダ工房で交換作業です。

左が今回手に入れた SID RLT Ti (1,470g) で、右が従来の DART3 (2,223g)、
同じROCK SHOX のサスペンションですが、重量差約 750g
エアサスとコイルサスの違い・・・  この差は大きい !

3.jpg

 

これまでのサスペンションは、ROCK SHOX DART3 100mm
これは、スチールチューブ&コイルスプリングですが、MTBの楽しさを教えてもらいましたね。 

2.jpg

さて、従来の DART3 から SID へ ヘッドパーツ(下玉押し)の移植です。
前回に引き続き、塩ビパイプ工具の出番となりました。
プラハンで上から叩き込み無事終了です。

4.jpg

 

コラム長は205mm、ヘッドスペーサーは35mmとなりました。
フォークコラムの余った分は切り取ります。

5.jpg

 

ソーガイドがあれば金ノコで切るところですが、我が家には有りません。
ロータリーカッター (ダイソー420円) でグルグルと切っていきます。

6.jpg

 

数えること30週目でポキンと切れました。  この瞬間っていつも気持いいね ♪♪
バリ取りを忘れずに・・

7.jpg

 

今回、初体験となるスターファングルナット(アンカーナット)の挿入です。
専門工具があればあっという間の作業ですが、ここはチープな自作?工具でシコシコとやってみます。

6mのネジ棒・・72円、10mmナット・・4円、30mm大ワッシャ・・12円、小ワッシャ・・4円。  
合計、92円で自作スペシャル工具?の出来上がりです。

この作業は、 以前やったヘッドパーツ圧入作業の変形版ですね。
圧入 を 引き込み に変えたようなもんです。

8.jpg

 

まず、ボルトを通したスタファンナットを上部にセット (まあ・・適当に中心を合わせて)

10.jpg

 

大ワッシャ、小ワッシャ、ナットの順で取り付け、テキトーにセンターを合わせます。
30mmワッシャがジャストな径でしたね ♪♪

9.jpg

 

10mmのレンチ(スパナ)でクリクリと締め込んでいきます。

11.jpg

 

音も無く? 一段目の座金が入っていきます。

12.jpg

 

あっという間に二段目も挿入となります。  やはり、2段目になるとナットを締め込むのがやや重くなります。

13.jpg

 

しかし、何の問題も無く2段目も入りました。  トップ面から15mmで止めました。

14.jpg

 

最後に、ギミックなリモートロックアウトを取り付けて作業は終了。

15.jpg 

 

これでやっと新しいサスが装着完了です。  
今回、コラムを上部を10mm残しています。
これは、将来のフレーム変更時のマージンとして少し長めに残しておきたかったので・・
でも、その日はいつなのか???

16.jpg

 

おまけですが・・・  これまでの変更点を事後報告で・

フロントのクランクを SLX FC-M660 に変更してます。
これにより、変速時のガチャガチャポンな音が消えましたよ。

18.jpg

 

おっと、 いつの間にか ホイールも MAVIC化 しておりました ! ははは

19.jpg


 

セッティングがてら、御近所を走ってきました。  軽くなったことを実感 ♪♪

33.jpg


さあさあ、トレールでのシェイクダウンが楽しみ楽しみ。

これからも どんどんと MTB(改造?)ライフを楽しみましょ ♪♪ 

ではでは


nice!(9)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 12

nabe

相当重量が違いますね^^
自分で工具を作って装着してしまうとは素晴らしいです!
自分でできると自転車いじりも面白いでしょうね^^
by nabe (2011-04-09 16:07) 

ヲレ

ダイソーのカッターで切れちゃうんですねえ・・・たまげました。
うちのHOZANの奴と変わらないくらいキレイに切れてますねえ・・・(乾いた笑い)
by ヲレ (2011-04-09 19:06) 

b.b.mk2

超ハイグレードのサスですね。
リモートでレスポンスを手軽に変えられるってのもすごいですね。
それにこの作業は僕にはできません。
軽くなった走りがたのしみですね。
by b.b.mk2 (2011-04-09 20:30) 

BABU

おおっ、楽しい時間を過ごしてますね!

それにしても 外したパーツでもう一台出来ちゃいますねwww

私もまた何か 作りたくなってきました。

by BABU (2011-04-09 20:31) 

seiya

>nabeさんへ、
nice&コメント、ありがとうございます。
最近、いくつかのパーツも変えているので、トータルでキロ単位で軽量化していると思います。
漕ぎ出しが軽くなっていますよ。
子どもの頃から工作が好きなんで、見よう見まねで何でもやる性格です。
同時に失敗も多数・・・っす。
by seiya (2011-04-09 21:21) 

seiya

>ヲレさんへ、
このロータリーカッターは大活躍です。
他にもシートポスト、ハンドルなど、何でも切っています。
まだ、歯は使えそうなんでコスパ最高ですよ。
でも、良い工具は切れ味良いんだろうなあ・・
by seiya (2011-04-09 21:26) 

seiya

>b.b.mk2さんへ、
nice&コメント、ありがとうございます。
先日、BBさんのBLOGで予告したサスがやっと付きました。
里山と街中を走る時など、リモートロックアウトが便利そうです。
山道も少しは楽になるかな??

by seiya (2011-04-09 21:31) 

seiya

>BABUさんへ、
こういう時間が大好きなんです。
部品交換マニアかもね・・・ははは
外した部品とXSサイズくらいのフレームがあれば、娘か妻用に一台組めそうです。
そんな事こんな事を考えるのが楽しみな毎日です。
by seiya (2011-04-09 21:35) 

しばふ

こんばんは。
よさそうなサスですね。僕も生意気にロックショックスのエアサスなんです。
きれいなSLXですね(笑)僕のSLXは傷が…(T_T)
by しばふ (2011-04-09 23:43) 

maki

750g差とは随分軽くなりましたね~
色が白で見た目にも軽い♪
by maki (2011-04-09 23:44) 

seiya

>しばふさんへ、
nice&コメント、ありがとうございます。
こんにちは。
このサスを暫くは使うようになると思います。
でも、今は100㎜が基準サイズかもしれませんが、
近い将来には120㎜になるかもしれませんね。その時はそのとき・・・で
SLXは新品を格安ゲットでした。  だから新品は綺麗・・っスね ♪♪
by seiya (2011-04-10 10:02) 

seiya

>makiさんへ、
nice&コメント、ありがとうございます。
東北は大変なことで、makiさんは大丈夫でしたか?

750gの差は大きいですね。それとホイールで200g、
クランクをホローテックにしたので150gは軽量化されたかもしれません。
by seiya (2011-04-10 10:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0